AROB-ISBC 2025 でB4掛川萌さん、M1田山佳宗さん、M1長瀬駿介さん、M2阿部壮真さん、M2藤原広希さんが口頭発表をしました。

大分県の別府国際コンベンションセンター/ビーコンプラザで開催されたThe 30th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB-ISBC2024,2025年1月22日〜1月24日)にB4掛川萌さん、M1長瀬駿介さん、M1田山佳宗さん、M2阿部壮真さん、M2藤原広希さん(山形大学機械システム工学科)参加と小川が参加し、5件の口頭発表を行いました。

セッション:Robotic Mechanism I
著者:Moe Kakegawa, Jun Ogawa, Hidemitsu Furukawa
タイトル:Development of Edible Modular Robots with Thermal Repairability and Reconfigurability

セッション:Human Machine Interaction and Collaboration II
著者:Shunsuke Nagase, Koki Fujiwara, Jun Ogawa, Hidemitsu Furukawa
タイトル:Construction of a measurement system focusing on time-series changes in frozen powder

セッション:Bio-inspired Robotics II
著者:Yoshimune Tayama, Jun Ogawa, Hidemitsu Furukawa
タイトル:Effect of Eccentric Shaft Design on the Gastropod-Inspired Mechanism

セッション:Bio-inspired Robotics II
著者:Shoma Abe, Jun Ogawa, Hidemitsu Furukawa
タイトル:Geometrically-inspired Design of Edible Arm

セッション:Control and Analysis Techniques
著者:Koki Fujiwara, Jun Ogawa, Hidemitsu Furukawa
タイトル:Anisotropic Texture Control in 3D Food Printing With Variable Pitch