Food and Bioprocess Technologyに研究成果が掲載されました。
Journal of Food Engineering (IF 5.3)のVolume 388 にM2藤原広希さん(山形大学機械システム工学科)との共著論文が掲載されました。小川は本論文の責任著者となります
Journal of Food Engineering (IF 5.3)のVolume 388 にM2藤原広希さん(山形大学機械システム工学科)との共著論文が掲載されました。小川は本論文の責任著者となります
日本食品工学誌の第26巻1号にM2藤原広希さん(山形大学機械システム工学科)との共著論文が掲載されました。小川が本論文の責任著者となります。
北海道の小樽商科大学 札幌サテライトで開催された第24回複雑系マイクロシンポジウム(CSMS2025,2025年2月22日〜2月23日)に第24回複雑系マイクロシンポジウムB3今野嘉乃さん、B3鈴木凜さんと小川が参加し、2件の口頭発表を行いました。
ournal of Robotics and Mechatronics (IF 0.9)のVol. 37, No .1 “Special Issue on Soft Mechanisms and Soft Elements”にM1田山佳宗さん(山形大学機械システム工学科)との共著論文が掲載されました。小川が本論文の責任著者となります。
大分県の別府国際コンベンションセンター/ビーコンプラザで開催されたThe 30th International Symposium on Artificial Life and Robotics (AROB-ISBC2024,2025年1月22日〜1月24日)にB4掛川萌さん、M1長瀬駿介さん、M1田山佳宗さん、M2阿部壮真さん、M2藤原広希さん(山形大学機械システム工学科)参加と小川が参加し、5件の口頭発表を行いました。
ニーズとシーズを結ぶ新材料情報誌「機能材料」の第44 巻 11 号 に小川の解説記事が掲載されました。
Journal of Food Engineering (IF 5.3)のVolume 388 にM2藤原広希さん(山形大学機械システム工学科)との共著論文が掲載されました。小川は本論文の責任著者となります
広島県の広島大学東広島キャンパス(生物生産学部、2024年8月19日〜20日)で開催された日本食品工学会第25回年次大会にM1鈴木悠人さん、M2藤原広希さん(山形大学機械システム工学科)と小川が参加し、ポスター発表を行いました。
日本ロボット学会誌42 巻 6 号 にM1長瀬駿介さん(山形大学機械システム工学科)との共著のレター論文が掲載されました。
イタリアのヴェニスにあるSan Giobbe Economics Campusで開催されたThe 27th International Conference on Information Fusion (FUSION2024,2024年7月7日〜7月11日)にB4川上理久人さん(山形大学機械システム工学科)参加と小川が参加し、口頭発表を行いました。